浦東シャングリラ上海(Pudong Shangri-La SHANGHAI)
   〔浦東香格里拉大酒店〕
    


◆グランドタワー・プレミアバンドビューキング

<眺め編>

 眺めはすばらしかったです。高層から眺める黄浦江、バンド地区は格別です。ただ、もうちょっとフロアが低いと前にあるリーバーウィングが邪魔になりますね。
 次回、もしシャングリラ上海を利用するなら、リバーウィングのバンドビューにトライしてみたい。低層でもいいから、川を近くでみて見たいものです。

客室からの眺めです。上海を流れる黄浦江、川の向かい側のバンドが一望出来ます。
 左下に見えるのがシャングリラ上海のもうひとつの棟、リバーウィングです。
川面に日光が反射してきらきらしています。
黄浦江をゆく船。
バンド地区(中国語で外灘《ワイタン》、19世紀~20世紀の租界時代に建設された歴史的西欧建築群》)です。
バンドの向こうには上海中心部の高層ビル群が見えます。
ちなみに左端に見える王冠型のビルがウェスティン上海、分かりにくいですが中央の尖ったビルがJWマリオット上海、右端のビルがル・ロイヤルメリディアン上海です。
望遠かつ空気の関係か、霞んでいますがペニンシュラ上海が見えます。(白く見える建物)
川に近い側にあるシャングリラ上海のもうひとつの建物、リバーウィングがあります。したがって、グランドタワーの中低層のバンドビュー(というネーミングにしているか分かりませんが)側は思いっきりリバーウィングが視界に入ってくると思われます。
川沿いに公園のようなものがあります。
左隣には結構近くにビジネスビルが建っております。
西日が反射して美しい黄浦江です。
夜景はこんな感じです。
バンド付近です。実際はもっとロマンチックな感じでした。カメラを買いかえたばかりで、撮影がうまく出来ずどうもうまく雰囲気が伝わりません。
バンドの眺め2。電飾に覆われた観光船が頻繁に通ります。バンドのライトアップは確か22時と早めに終了してしまいます。
朝のバンドの眺め。
朝のバンド、その後ろにそびえ立つビル群です。

 
客室階の廊下の窓から撮影したTV塔である「東方明珠塔」(パールタワー)です。
何度みてもこの球体部と脚場の部分は近未来的というか、目が惹きつけられます。
TV塔、シャングリラ上海の最寄り駅である地下鉄「陸家嘴」駅周辺は大工事中です。



次のページへ(ホライゾンクラブラウンジ・全体およびティータイム)

最終ページへ(ホライゾンクラブラウンジ・カクテルタイム・朝食)

始めのページへ(パブリックスペース・リビング・ベッドルーム)

前のページへ(バスルーム・クローゼット)

 

                    宿泊記一覧へ

                    2010年宿泊ホテル一覧へ

                    2009年宿泊ホテル一覧へ

                    トップページに戻る